作家:宗像 道子(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:20人程度 / 上映時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:創作ファンタジー
◆テーマ:習慣がちがっても、仲間として受け入れ、助け合うことで、新しい大切な世界が始まる。
◆あらすじ
帽子の町のベレーが、エプロンの町に迷い込む。スパイだと追い出されるベレーを、エ
プロンの子ども達が助け、帽子の町に送り届け、ベレーも自分を取り戻すことが出来た。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1HFHaXa6ZZh45u0FX43oiQUUwEFJMwRiT/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:宗像 道子
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
日本児童青少年演劇協会会員
元川崎市小学校教員 元川崎市立小学校児童文化研究会会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:宗像 道子(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:30人程度 / 上映時間:約15分 / 楽曲:なし
カテゴリ:創作ファンタジー
◆テーマ:森は、きれいな方がいい、みんなの大好きなもりだから。車の排気ガスなくしたら、きれいな森になるんだね。
◆あらすじ
みんなの好きな森に来て遊ぶと、気分が悪くなる。森を汚す犯人は宇宙人だ。でも、宇宙人も汚れて宇宙へ帰れない。車に空気清浄器をつけたら、宇宙人もみんなも大喜び。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1oSMGv6y4fWA7B3gdpMe9OpUgZnyiPyBu/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:宗像 道子
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
日本児童青少年演劇協会会員
元川崎市小学校教員 元川崎市立小学校児童文化研究会会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:宗像 道子(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:20~40人程度 / 上映時間:約15分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:みにくい、きたないと他者をきらう者は、自分をおとしめる。謝って許しを求める者には、福が訪れる。
◆あらすじ
王は、森の老婆ダイケをきたないと言って、城から追い出す。姫は聴力を無くし、冬、森は凍り付いてしまう。王は、ダイケに許しを請い、ダイケの笛の音で森の氷がとけ出し、姫の耳も治る。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1gtCLsjhsHFD7ehsoQTIZQXNlr7e0HfmI/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:宗像 道子
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
日本児童青少年演劇協会会員
元川崎市小学校教員 元川崎市立小学校児童文化研究会会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:近藤 芙蓉(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:35人程度 / 上映時間:約20分 / 楽曲:楽譜あり
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:昆虫くもの子の生態も理解できる、くもの子のひとり立ちの劇
◆あらすじ
遅れて生まれた弱虫くもの子ピュンは、仲間や花の精に励まされて元気になった。でもなかなか風に乗ることができない。そこへ花の精をコガネ虫たちが襲う。ピュンはこわさを忘れ無我夢中で花の精を助ける。ピュンは風を呼びとめ大人への旅に出てゆく。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1yAWfZ_tqc9jEzMxICzjsDjII6To422Yz/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:近藤 芙蓉
元川崎市立小学校教員
川崎市立小学校学校劇研究会(児童文化研究会平成18 年迄所属)
演劇教育フォーラムこんぺいとう所属
現在、横浜市おはなしたくはい便プチプチ・おはなしやぴっころ所属。おはなし会開催。
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:近藤 芙蓉(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:150人程度 / 上映時間:約30分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:学年全員が参加する集団劇
◆あらすじ
どんな国だったら心が通じあえるだろうか。どんな国だったら幸せになれるだろうか。
5人の子ども達はハッピーキャットの案内でハッピーキャットの国、ほめほめ王国、お
まかせ王国、サイレント王国を訪れる。さてそこに幸せがみつかっただろうか。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1VwYseYTDgoUPicXSn87SlCCx__2tdoWT/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:近藤 芙蓉
元川崎市立小学校教員
川崎市立小学校学校劇研究会(児童文化研究会平成18 年迄所属)
演劇教育フォーラムこんぺいとう所属
現在、横浜市おはなしたくはい便プチプチ・おはなしやぴっころ所属。おはなし会開催。
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:安齋 正則(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:90~100人程度 / 上映時間:約30分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:シルエットパフォーマンス、歌やダンスで楽しいステージを繰り広げるバラエティ
◆あらすじ
中学3年生が訪ねた美術館は不思議な展示品ばかりだった。世界の有名な作品が動き出すのだ。楽しんでいると突然学校の教室に変わる。生徒に自覚を促そうと心温まる歌を聴かせようとする先生を押しとどめて、生徒たちが流行の曲で歌って踊り楽しく終わる。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1IlYwNEYIZr47igmwtIME_lPJBLzHvyUO/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:安齋 正則
元東京都公立中学校教員・副校長
現三鷹市教育委員会
演劇教育フォーラム”こんぺいとう”所属
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:塚田 理恵(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:60~80人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:歌で綴る舞台劇
◆テーマ:歌を通してお年寄りとふれあうことができる劇
◆あらすじ
春夏秋冬、季節おりおりの歌を合唱・合奏で表現する。季節をイメージさせる短い劇を
入れながら、高齢者に呼びかけいっしょに歌ったて楽しむ。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1-zSMYz5xWqudstyajmWKqtH0q3SINiMp/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
東京都公立小学校教諭
日本児童劇作の会会員
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
原作:垂石 眞子 脚色:安齋 正則(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:14以上程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:他の動物にいつも優しくしているたぬき君たちを動物たちが感謝する
◆あらすじ
秋の森の中で、冬に備えて食べ物を集めている動物たちの手伝いをしていたたぬき君たちは、狼に脅かされて食べ物を取られてしまったねずみに自分たちの集めた食べ物を全部あげて家に帰ってきます。何の収穫のなかったたぬき君たちの家にたくさんの食べ物を持って動物たちが集まってきました。その食べ物を使って皆でパイを作ります。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1DwcPHUObvQZjd95ybj3YOLvEIPlfPlDk/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:安齋 正則
元東京都公立中学校教員・副校長
現三鷹市教育委員会
演劇教育フォーラム”こんぺいとう”所属
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:藤崎 万喜男(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:60~80人程度 / 上演時間:約30分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:青い鳥を探しに日本の歴史の中に入っていく物語。歴史をより楽しく体験する社会科の発展教材となる劇。
◆あらすじ
青い鳥に世界平和を委ねた未来の地球。ある日、その青い鳥が逃げ出し、日本の過去に逃げ込んでしまう。捜索隊は日本の奈良、鎌倉、江戸時代などへ青い鳥を探しに行き、様々な現場に遭遇する。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/14Uo3BsgR9NNXhlk5qvLJIXSiNIXDs2HZ/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:藤崎 万喜男
私立成蹊小学校教諭
日本児童青少年演劇協会会員
日本児童劇作の会会員
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:藤崎 万喜男(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:30人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:日本のわらべ歌の楽しさを劇を通して体験させる物語
◆あらすじ
あらゆる遊びに飽きたわがままな王様が、お城の庭でわらべ歌を歌って遊んでいる子どもたちを見て、その遊びに夢中になって興じる物語。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1IvdjOn2rLreTmvcaau2LA8btxmofm3Hl/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:藤崎 万喜男
私立成蹊小学校教諭
日本児童青少年演劇協会会員
日本児童劇作の会会員
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:黄瀬 ななみ 登録日:2018年7月19日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:30人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:童話
◆テーマ:信頼・他人の気持ちになって考える。
◆あらすじ
森に薬屋が出店した。薬屋は評判もよい。熱を出した息子のために母リスは薬屋に行くが・・・。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1rrasdalhtRwHh0B18Zh402rrS7yJApJB/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:黄瀬 ななみ
東京都小学校教員
板橋退職教職員の会 所属
著書 童話集「魔女の森」がある
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子(こまの会) 登録日:2018年6月29日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:40人程度 / 上演時間:約25分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:近未来AIの時代に生きる子ども達へのメッセージ
◆あらすじ
街頭で愉快に遊んでいる子どもたちが、「アイドルにならないか?」という未来からやってきたスカウトマンから案内されたところが、22世紀。そこで見た未来の光景は子どもたちが予想もしなかった過酷な世界だった。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1JnWL2V7d2sG2udvO5lrw1Ph7Fo3erjCI/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
原作:ジェームス・マシュー・バリー 台本:たかはし ひでかず(こまの会) 登録日:2018年6月29日
対象学年:小学校低〜中学年 / 出演人数:15〜100人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:子どもたちもよく知っているお話、ピーターパン。ピーターパンたちとフック船長・海賊たちの戦いや、チクタクわになど、全員で楽しく元気に演じます。
◆あらすじ
あるとき、ピーターパンが、ウェンディたちのうちに影法師を探してやってきます。
ピーターパンとウェンディたちは、子どもの国・ネバーランドに行きますが、そこで待っていたのは海賊たち!
ピーターパンとフック船長の因縁の対決が始まります。そこへ、チクタクわがやってきて・・・。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1rZKabMLB2HtgW3fpC8fgFUcsHWj25ciJ/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:たかはし ひでかず
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
東京都公立小学校教員
「だるま横町」の町内会長として、毎年夏に、子どもたちと「だるま横町井戸端劇場」で劇づくり・上演活動をしています。
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年6月3日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:40人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:わがままはよその世界に行けばとおるのかな?お月さまの世界に行けばとおるのかな?
あらすじ
わがままを言ってしかられた子どもたちが家出をして、お月さまの世界に行くがお月さまの世界に行ってもやっぱりわがままは通らないことを知る。そしてそこで出会ったうさぎたちのやさしさに触れて帰ってくる。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1KKtsUBnXm4-zG3hggUewvGSRucG4Mstv/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:森口愛子 登録日:2018年5月30日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:8~30人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:人形劇
◆テーマ:「心の見えるメガネ」がなくても、思いやりのこころがあれば相手の気持ちを察することができる
あらすじ
いつも退屈しているお姫様を楽しませることができたら褒美がもらえる。心の中が見えるメガネをひろった森にすむ男の子のトムは、お姫様の心を読んで驚かそうとお城にむかいます。同じころ、宝をねらう泥棒がお城に忍び込もうとしていて・・・。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1VZ_hvLjzK8CrvgZujER3rfke8m1mvfdD/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:森口 愛子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
元東京都小学校教員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月21日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:50人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇(ミュージカル風)
◆テーマ:夢を見るなら、はんぱな夢におぼれることなく、しっかり目を開けて、自分の夢を見よう。
あらすじ
レンタルで夢を見ることができるショップは子どもたちに人気があったが、ある日夢製造機がウイルスにやられてしまい、甘い夢を見ることができなくなってしまう。さて、子どもたちは・・・?
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1y-FEpuZ2jgnb4PJU7knHrf0lbUSjT12L/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月16日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:40人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:どんなに窮地に陥ってもみんなで仲良く知恵を出し合えば、きっと良い道が開ける。
あらすじ
森の動物たちが遊具の跳び箱で車を作り森を走る。次々と森の動物たちが乗り込んでくるが、途中大雨になりエンストしてしまう。ところが知恵とみんなの力で車を船に造り替え、大水の森に漕ぎ出す。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1kFor2VGGRbmMslOsS5amwH-K2R7Lk_k_/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:市毛晴江 登録日:2018年4月10日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:13人以上 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:童話劇
◆テーマ:「不思議の国のアリス」の登場人物を模して、一人の現代っ子の少女が「こうなったらいいのになあ」と夢想する物語。
あらすじ
留守番をしながら宿題の作文の題を考えていたありさの前にうさぎやトランプといった「不思議の国のアリス」の登場人物が登場する。またありさにそっくりなロボットが現れて一悶着する。でもそれはすべて夢の中のできごとだった。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/14PmM8Bd7cNTFpoWoehBGk4ioUOaFkimw/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:市毛 晴江
児童劇脚本研究会 こまの会 元所属
劇団子ども町 元子役
永井鱗太郎・小学校教員時代の教え子
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:菅井建 登録日:2018年4月10日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:10人 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:漁に行った父親を内心心配しながら待つ、一人の寡黙な少年の心の揺れ。
あらすじ
防波堤で一人の少年が釣りをしている。実は漁に行ったまま帰ってこない父親が心配で夜通し竿を下ろしているだけなのだ。その間何人もの人が通りかかり話しかけても上の空。夢の中に幽霊まで現れて彼の不安をあおる。そして辺りが明るくなり始めた時・・・。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1fG8xeWFuFQwhJbY__oaWgx-bD1WJuQSF/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:牧杜子尾 登録日:2018年4月10日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:5人以上 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データなし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:妖怪話によく出てくる妖怪との交流から、祖父母から聞いた話のなつかしさや温かさを思い起こす。
あらすじ
嵐の夜、ざしきわらしや酔っ払ったカラカサの妖怪たちがやってきて愉快な歌を歌ったり、その後やってきたタヌキの母子が子守唄を歌ったり・・と眠れない太吉の相手になってくれる。やがて太吉も眠くなってきて眠りにつく。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1a9k-iwj6p_iVb6IBrejzSzpSjMRPqQFl/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:牧 杜子尾
元児童演劇脚本研究会 こまの会 所属
元東京都小学校教員
元日本児童演劇協会会員
日本児童演劇協会賞受賞
著作 『小学校劇30選』(晩成書房) 『世界のとんち話』(学研)
『いつでもどこでもプレイゲーム』(小学館)等
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:柴田 美千代 登録日:2018年2月20日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:20人以上 / 上演時間:約35分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇、人形劇
◆テーマ:地域に伝わる不思議な話
あらすじ
総合学習で地域探検をした子供達が町田市に伝わる「八日僧」伝説をはなおばあちゃんから聞いた。
はなばあちゃんのひいおばぁちゃんハナがこどものころだった時、一つ目小僧がいた。
12月8日の夜、一つ目小僧は「のろいのはんこ」を持って子供達の履物にはんこを押すという。一つ目小僧は本当に厄病神なのでしょうか?
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1J3vUZn8bjcC9QlIzRbxlXjr-gcDTdWHv/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:柴田 美千代
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
元小学校教員
元町田市小学校教育研究会「児童文化部」部長
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:黄瀬 ななみ(原作:宮沢賢治) 登録日:2018年2月20日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:15~30人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:不思議、ナンセンス
◆テーマ:自分が一番えらいと思ってゆずらない人たちへのレクイエム
あらすじ
山ねこから裁判に出てほしいと言われた主人公が裁判に出席してみると皆自分勝手な主張。さて一番えらいどんぐりとは・・・
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1iFez5wPG_lB7SBfbEUAa9ZnTPOz_EqKs/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:黄瀬 ななみ
東京都小学校教員
板橋退職教職員の会 所属
著書 童話集「魔女の森」がある
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:中山れい子 登録日:2018年2月19日
対象学年:小学校低〜中学年 / 出演人数:35人程度 / 上演時間:約25分 / 楽曲:なし
カテゴリ:ファンタジー
◆テーマ:子供の成長と思いやりの心
あらすじ
なきむしでわがままでよくばりな子供達が、キラリ星人につかまってしまった。
さてどうなる。キラリ星はどんなところなのか?
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1oc9gtHxFMNvZgDFmxe0t_X3US_vvY77s/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:中山れい子
こまの会を代表する同人のひとり
川島玉郎先生に声をかけられ同人となる。
幼稚園教論の経験もあり、得意分野はエプロンシアター。
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。