作家:鈴木 秀尚(こまの会) 登録日:2018年7月31日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:40~80人程度 / 上映時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:生活劇
◆テーマ:子どもまつりで、おばけやしきを実現させようと、4年生の子どもたちが奮闘する。
◆あらすじ
おばけやしきは、暗い中でものが倒れたりものが落ちてきたりと危険、また、閉めきってやるので不衛生ということで、先生方から反対される。しかし、子どもたちは、実現させようと奮闘する。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1sVuadnxCqBBrxYsGSnko2ea68YYqI8Zo/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:鈴木 秀尚
児童劇脚本研究会「こまの会」及び東京都小学校児童文化研究会に所属
自作「わんぱく共和国」で区及び都の連合学芸会に出演した。
自作上演作 多数
高校・大学と演劇部に所属
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:宗像 道子(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:30人程度 / 上映時間:約15分 / 楽曲:なし
カテゴリ:創作ファンタジー
◆テーマ:森は、きれいな方がいい、みんなの大好きなもりだから。車の排気ガスなくしたら、きれいな森になるんだね。
◆あらすじ
みんなの好きな森に来て遊ぶと、気分が悪くなる。森を汚す犯人は宇宙人だ。でも、宇宙人も汚れて宇宙へ帰れない。車に空気清浄器をつけたら、宇宙人もみんなも大喜び。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1oSMGv6y4fWA7B3gdpMe9OpUgZnyiPyBu/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:宗像 道子
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
日本児童青少年演劇協会会員
元川崎市小学校教員 元川崎市立小学校児童文化研究会会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:藤倉 秀明(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校演劇クラブ / 出演人数:20人程度 / 上演時間:約30分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:二人の女子児童の困難を乗り越える固い友情
◆あらすじ
6年生の琴美と真理子は大の親友。2年生の時に海へ遊びに行き拾ったさくら貝を片方
ずつ持って変わらぬ友情を誓った仲。同級生の意地悪で二人の仲が壊れそうになるが、
さくら貝の約束が蘇る。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1FEwl9UXL636E5TBckxCJCulY9N6pke56/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:藤倉 秀明
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
神奈川県公立小学校校長
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:藤崎 万喜男(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:60~80人程度 / 上演時間:約30分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:青い鳥を探しに日本の歴史の中に入っていく物語。歴史をより楽しく体験する社会科の発展教材となる劇。
◆あらすじ
青い鳥に世界平和を委ねた未来の地球。ある日、その青い鳥が逃げ出し、日本の過去に逃げ込んでしまう。捜索隊は日本の奈良、鎌倉、江戸時代などへ青い鳥を探しに行き、様々な現場に遭遇する。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/14Uo3BsgR9NNXhlk5qvLJIXSiNIXDs2HZ/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:藤崎 万喜男
私立成蹊小学校教諭
日本児童青少年演劇協会会員
日本児童劇作の会会員
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:藤崎 万喜男(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:30人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:日本のわらべ歌の楽しさを劇を通して体験させる物語
◆あらすじ
あらゆる遊びに飽きたわがままな王様が、お城の庭でわらべ歌を歌って遊んでいる子どもたちを見て、その遊びに夢中になって興じる物語。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1IvdjOn2rLreTmvcaau2LA8btxmofm3Hl/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:藤崎 万喜男
私立成蹊小学校教諭
日本児童青少年演劇協会会員
日本児童劇作の会会員
演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
原作:クーランダー・レスロー 訳:渡辺 茂男 脚色:林 久博(こんぺいとう) 登録日:2018年7月11日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:13人程度 / 上演時間:約15分 / 楽曲:なし
カテゴリ:朗読劇
◆テーマ:外国の愉快な昔話を楽しむ
◆あらすじ
ある村の男達が仕事で町に行く。帰り道、仲間が揃っているか数えたところ、自分を数え忘れ一人足りないと大騒ぎ。村に帰って女の子が数えると元通りいる。そこで勇敢な男が途中でいなくなり、決死の活躍で戻ってきたと、その者を英雄として長く讃えることにする。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1FP3OjNuOAY1RKhgRJxzmRg6CrS-G1l73/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:林 久博
私立成蹊小学校教諭
日本児童青少年演劇協会会員
日本児童劇作の会会員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:中山 れい子(こまの会) 登録日:2018年7月19日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:20人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:子ども心と協調性
◆あらすじ
元気で目立ちたがり屋のたくやが、ある時、突然、憧れの忍者の里に行ってしまう。
そこで修業し。身勝手なたくやが成長して現実の世界に戻ってくることができるのか・・・
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1Uyq_9Kk7SleHwbaWkmvw68Be9Z4wRlkh/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:中山 れい子
学生時代、こまの会を代表する同人のひとり川島五郎先生に
声を掛けられ同人となる。
幼稚園教諭の経験もあり、得意分野はエプロンシアター。
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
原作:宮沢 賢治 脚色:吉川 由香子(こまの会) 登録日:2018年6月29日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:10人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇+映像
◆テーマ:カニの親子の言動を通して、春と冬の季節に分けてうたわれる賢治独特のいのちの讃歌。
◆あらすじ
カニの親子が暮らしている水の中。5月にはカワセミが魚を追いかけ餌にする殺生の季節。ところが12月になると殺生もなくなり、やまなしが芳醇な匂いを放ち、カバの花びらが川面を流れていく穏やかな季節になる。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/18SsW5hBFFj-efcR1cFkI1cudHb7c4thm/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
原作:ジェームス・マシュー・バリー 台本:たかはし ひでかず(こまの会) 登録日:2018年6月29日
対象学年:小学校低〜中学年 / 出演人数:15〜100人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:子どもたちもよく知っているお話、ピーターパン。ピーターパンたちとフック船長・海賊たちの戦いや、チクタクわになど、全員で楽しく元気に演じます。
◆あらすじ
あるとき、ピーターパンが、ウェンディたちのうちに影法師を探してやってきます。
ピーターパンとウェンディたちは、子どもの国・ネバーランドに行きますが、そこで待っていたのは海賊たち!
ピーターパンとフック船長の因縁の対決が始まります。そこへ、チクタクわがやってきて・・・。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1rZKabMLB2HtgW3fpC8fgFUcsHWj25ciJ/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:たかはし ひでかず
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
東京都公立小学校教員
「だるま横町」の町内会長として、毎年夏に、子どもたちと「だるま横町井戸端劇場」で劇づくり・上演活動をしています。
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年6月3日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:40人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:海も陸も空も、人間だけのものではなく、地球に生きているすべての生き物たちのものである。
◆あらすじ
イルカが動物商人に捕まってしまうが、嵐がきて商人の乗った船が難破してしまう。イルカたちは力を合わせておぼれかかっている商人たちを助ける。命びろいした商人たちは「海はみんなのものだ」と気づく。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1AkEby0Toy8W961u0gmkEHbR79kNKZJ_W/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年6月3日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:40人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:わがままはよその世界に行けばとおるのかな?お月さまの世界に行けばとおるのかな?
あらすじ
わがままを言ってしかられた子どもたちが家出をして、お月さまの世界に行くがお月さまの世界に行ってもやっぱりわがままは通らないことを知る。そしてそこで出会ったうさぎたちのやさしさに触れて帰ってくる。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1KKtsUBnXm4-zG3hggUewvGSRucG4Mstv/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:森口愛子 登録日:2018年5月30日
対象学年:小学校中学年 / 出演人数:60人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:仲良く遊んでいるかと思うとすぐにけんかしてしまう元気な子どもたち。でも最後はいつも、みんなで楽しく遊ぶのが一番だと気づく。
あらすじ
いなり神社で毎日楽しく遊ぶ子どもたち。でもすぐに喧嘩がはじまってしまう。神社の主のきつねたちは、神社から子どもたちを追い出そうと策を練る。その結果、喧嘩した子どもたちときつねたちのお笑い合戦がはじまった。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1oWdhy6xUfWuT5EAAuNwqz_TZQdEXWm03/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:森口 愛子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
元東京都小学校教員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月21日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:40人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:食べることとは、生きているものの命をいただくこと。でも、生き物どうし地上の生態系を越えた心の通い合いはできないものだろうか。
あらすじ
野ねずみたちが食べ物を求めて迷い込んだ森で、卵を抱いた天敵のフクロウに出会う。でもフクロウはけがをしていて動けない。野ねずみたちは恐怖心をおさえて、フクロウの卵を守り、フクロウのけがも治してやる。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1mBmbIE8ZBFi6xYaSPLdqSPlSIIzENJzk/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月21日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:50人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇(ミュージカル風)
◆テーマ:夢を見るなら、はんぱな夢におぼれることなく、しっかり目を開けて、自分の夢を見よう。
あらすじ
レンタルで夢を見ることができるショップは子どもたちに人気があったが、ある日夢製造機がウイルスにやられてしまい、甘い夢を見ることができなくなってしまう。さて、子どもたちは・・・?
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1y-FEpuZ2jgnb4PJU7knHrf0lbUSjT12L/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月16日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:50人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作民話
◆テーマ:自分の村だけを愛するのではなく、ほかの村の子どもたちとも分け隔てなく仲良くすること。そのためには勇気を持って行動することも大事である。
あらすじ
山一つ隔てて赤村と白村があった。二つの村はそれぞれ権力を持つばんばに支配され交流を禁じられていた。ところが両村の子ども達は村の掟を破って村を飛び出し、互いに仲良くなる。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1l64zZdZpyjrdr61cJZy6IxYBcjROfsxC/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月16日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:40人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:どんなに窮地に陥ってもみんなで仲良く知恵を出し合えば、きっと良い道が開ける。
あらすじ
森の動物たちが遊具の跳び箱で車を作り森を走る。次々と森の動物たちが乗り込んでくるが、途中大雨になりエンストしてしまう。ところが知恵とみんなの力で車を船に造り替え、大水の森に漕ぎ出す。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1kFor2VGGRbmMslOsS5amwH-K2R7Lk_k_/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月14日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:13 人~140 人程度 / 上演時間:約30分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:生活劇
◆テーマ:無人島に行って芽生えた友情。そしてそこで見つけた不発弾や汚れた海。
高学年向きのテーマ性のある劇。
あらすじ
遊び半分で無人島に行こうと決めた子どもたち。そして無人島に行って子どもたちが見たもの、経験したもの、それは想像を絶するものだった・・・。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1uFCQQmRBxq7FHLBBBKRtoGqWVWOwrrTh/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月14日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:60人以上 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜あり
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:克服しなければならない人間の心の弱さこそが鬼である。
あらすじ
鬼の世界にも少子化がせまり人間界から子どもをさらってくる。ところが人間の子どもたちにいくら鬼の教育をしても鬼にはなれず、鬼が島から子ども達を追い出してしまう。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1M5Db6FW5XZXQ6PxaBHjFE4G7vk6HH-4w/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:吉川由香子 登録日:2018年5月14日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:40人以上 / 上演時間:約20分 / 楽曲:データ、楽譜有り
カテゴリ:創作童話劇
◆テーマ:苦手なことでも一生懸命がんばれば成功する。
あらすじ
ミツバチのミッチーはダンスが苦手。でも一生懸命がんばったせいで、窮地にたたされた時、苦手な八の字ダンスで敵のスズメバチを追い払うことができた。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1QM2xlIIPg0UMUXxxgPI7a0SsbiUFs-rf/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
構成:正善達三(原作:永井鱗太郎) 登録日:2018年4月10日
対象学年:小学校低学年 / 出演人数:10人以上 / 上演時間:約15分 / 楽曲:なし
カテゴリ:朗読劇
◆テーマ:不思議な壷から大勢のやんすけが生まれ出て、みんなで力を合わせて生きていくというコミカルな絵本「やんすけとやんすけとやんすけと」(永井鱗太郎作)の脚色。
あらすじ
入れたものがいくつにも増えるという不思議な壷をもらったきこりのごんさん。りんごを入れればりんごが山ほど増える。息子のやんすけが壷に入ると何人ものやんすけが飛び出してくる。大判小判もざっくざく。ところが壷を割ってしまった。 さてさて・・・・?
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1S-McJuwJ5UBevsO_BJLP1DI05ajHZPhD/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:正善 達三
元児童劇脚本研究会 こまの会 所属
元公立小学校教員(東京都、アルゼンチン)
元玉川大学講師
元日本児童青少年演劇協会会員
著作 『劇をかく子ども』(誠文社)『アルゼンチン便り』(殉文社)等
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:谷信雅 登録日:2018年4月10日
対象学年:小学校中〜高学年 / 出演人数:10~30 人程度 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:朗読劇
◆テーマ:落語3話を元にそれぞれ朗読劇にしたもの。
あらすじ
『まんじゅうこわい』こわいものは何かを語り合う中で生まれたウソの滑稽話
『もと犬』犬のシロが人間になったが犬の習慣が抜けず行動する滑稽話。
『おいもころころ』食事のしきたりを知らない村人が起こす騒動を描いた滑稽話。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1a0so_uyn6ne-anfapq9Yz4_H-ApDfvAf/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:谷 信雅
元児童演劇脚本研究会 こまの会所属
元東京都小学校教員
元東京都児童文化研究会役員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:武田圭喜 登録日:2018年2月21日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:16人以上 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:練馬に伝わる昔話を土台にして、村の人々の温かさや人情を描いたもの。
あらすじ
いたずらをしては村の人たちを困らせていた悪太郎。そんなある日、村の守り神の弁天さんが焼けてしまう。悪太郎は自分が弁天さんにいたずらをしたせいだと反省するが村人は「おまえはひとりぼっちじゃないんだよ」と温かく諭す。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1raaYYoNws0c6nIgp2cYK1VV5Jlsw53Hy/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:武田 圭喜
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
元東京都小学校教員
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:市毛晴江 登録日:2018年4月10日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:13人以上 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:童話劇
◆テーマ:「不思議の国のアリス」の登場人物を模して、一人の現代っ子の少女が「こうなったらいいのになあ」と夢想する物語。
あらすじ
留守番をしながら宿題の作文の題を考えていたありさの前にうさぎやトランプといった「不思議の国のアリス」の登場人物が登場する。またありさにそっくりなロボットが現れて一悶着する。でもそれはすべて夢の中のできごとだった。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/14PmM8Bd7cNTFpoWoehBGk4ioUOaFkimw/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:市毛 晴江
児童劇脚本研究会 こまの会 元所属
劇団子ども町 元子役
永井鱗太郎・小学校教員時代の教え子
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。
作家:菅井建 登録日:2018年4月10日
対象学年:小学校高学年 / 出演人数:10人 / 上演時間:約20分 / 楽曲:なし
カテゴリ:舞台劇
◆テーマ:漁に行った父親を内心心配しながら待つ、一人の寡黙な少年の心の揺れ。
あらすじ
防波堤で一人の少年が釣りをしている。実は漁に行ったまま帰ってこない父親が心配で夜通し竿を下ろしているだけなのだ。その間何人もの人が通りかかり話しかけても上の空。夢の中に幽霊まで現れて彼の不安をあおる。そして辺りが明るくなり始めた時・・・。
▼脚本のサンプルPDFのURLはこちらです。
https://drive.google.com/file/d/1fG8xeWFuFQwhJbY__oaWgx-bD1WJuQSF/view?usp=sharing
【作家プロフィール】
ペンネーム:吉川 由香子
児童劇脚本研究会 こまの会 所属
日本児童青少年演劇協会会員・演劇教育フォーラムこんぺいとう会員
元東京都小学校教員・元関東短期大学講師
◆本商品について
本商品はダウンロード形式です。
クレジット決済完了後、【schoolrev】からメールが届きます。
本文内の記載の「ダウンロードURL」をクリックしてダウンロードしてください。
※スマートフォンやタブレット端末からはダウンロード出来ない場合がございます。